(1)50代以降は「5年ごとに収入100万円減」の現実…どんな対策が有効か?

この4月から、65歳までは継続雇用制度として、本人が希望すれば会社は全員を雇う義務ができました。でも、手放しでは喜べません。
金融会社の勝俣忠雄さん(仮名=61歳)は「かつては部長代理だった……」と手帳に挟んでいる名刺を自慢げに見せてくれましたが、55歳の役職定年後は、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り985文字/全文1,126文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
(価格改定のため10月から3800円/月(税込))