【漢字探し】「嫁(ヨメ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)/意外と知らない女ことば

公開日: 更新日:
コクハク

【漢字探し】

 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。

 毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように…。

【校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば】

 読みが同じで、右側のつくりも同じだけど偏は異なる漢字探し。

 今回は次の文章には、誤字がありますよ。こちらを参考に、女偏にまぎれた正しい漢字を探してみましょう。

「嫁いできたばかりの嫁さんが、夫の嫁ぎが少ないと嘆いているとか…」

【こちらもどうぞ】【“偏”探しクイズ】共通する偏をみつけて2文字の熟語を2つ作ろう(難易度★★★☆☆)




















【正解は…】

 正解は「稼」です。

 音はどちらも「カ」ですが、
 訓が
  ・嫁…とつぐ、よめ
  ・稼…かせぐ

 上記の文章の正解は「嫁ぎ」→「稼ぎ」でした。どこが間違いかすぐに分かりましたか?

 タダ美は最初、簡単だなと思っていましたが、数時間後に再度見ると「嫁」「稼」の区別がつかないかも…と不安に。

 最近、パソコンの画面を拡大する機会も増えて、これも老化現象なのかと思う日々です。

 時には遠くを見たりして目を休めることも大事ですね。そうそう見た目も大事だから、目もとにハリが出るようにアイクリームもね。

出典元:「例解 誤字辞典 シリーズ日本人の手習い」(第1版)

(日刊現代校閲/タダ美)

(コクハク編集部)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    五月みどりと中村玉緒が共に施設に入居…“同い年の女優”それぞれの晩年

  4. 4

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  1. 6

    1000円の小遣いでも嬉しかったほど安月給でも、「カネはない」など口が裂けても言えなかった

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    やす子に“賞味期限切れ説”…1年前「24時間マラソン」で意図せずスターになるもTV業界の評判ダダ下がり

  5. 10

    阪神の独走を許した「巨人の大罪」…1点差にめっぽう弱い要因を元コーチ2人が看破する