高島平団地タワマン建て替え計画に高齢住民が抱く不安…建築費高騰の影響は? 専門家が解説

公開日: 更新日:

 タワーマンションへの建て替えが計画されているのが最盛期に3万人超が暮らし、“東洋一のマンモス団地”と言われた東京・板橋区の高島平団地だ。

 8月25日、初めての住民説明会が開かれたものの、住民の4割ほどいる高齢者を中心に反対の声が上がっている。

「交通量の増加のほか、『タワマンになることで、家賃が値上げされたら困る』『今さらほかに移りたくない』といった声が聞かれます」(地元不動産業者)

 巨大地震の発生が懸念される中、高度成長期に建てられた団地は老朽化や少子高齢化を理由に、各地で取り壊しや建て替えが進められている。しかし、難しいのが住民の合意形成だ。

「耐震性の不備を理由に、URが多摩地区にある築40年以上の団地の取り壊しをする際、それに反対する入居者に明け渡しを求める裁判に発展し、賃借人に退去を命じる判決が2013年に出ています。住民側は控訴していますが、一定の移転期間を設ける内容で和解しています。現在の借地借家法より賃借人の権利が強く保護されていた旧法では特に一人でも合意しないと取り壊しができなかったところ、入居者を退去させた異例のケースでした。阪神・淡路大震災で死因の多くが建物の倒壊などによる圧死や窒息死だったことから、大地震に備えたいという国の意思を感じました」(不動産アナリスト・長谷川高氏) 

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  3. 3

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  4. 4

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  5. 5

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  4. 9

    9.8決戦を目前に過熱する「石破おろし」情報戦…飛び交う総裁選前倒し「賛成」の票読み

  5. 10

    巨人・泉口友汰がセ首位打者に浮上…遊撃手“3番手扱い”からの進化を支える2人の師匠