中山競馬場フードコートに前代未聞の出店!ライバル紙の東スポ食堂を辛口採点してみた

公開日: 更新日:

東スポの日にかけてメインレースに勝負

 いろいろ飲んで食べて、本番の競馬レースに挑んでみた。この日のメイン「産経賞オールカマー」(GⅡ)はライバル紙に敬意を表して、「東スポの日」である4月1日から枠連1-4で勝負。念のために説明しておくと、記念日はウソをついてもいいエープリルフールだからではなく、東スポの創刊日が1960年4月1日だったからだ。

 結果は1番人気の4枠レガレイラが順当に勝利したものの、2番手に7枠ドゥラドーレスが来てしまって枠連「4-7」でハズレ。ま、世の中、そんなにうまくいくわけがない。

 秋競馬開催中の中山競馬場は、小学生くらいの子供を連れたファミリー層が目立つ。27日(土曜日)は「プリキュアショー」(第4レース終了後の午前11時30分ごろ)のイベントを開催。開門から先着順でハイタッチ会の整理券が配られる。

 また、28日(日曜日)には競馬を舞台にしたドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)のコラボ企画で、佐藤浩市松本若菜がスプリンターズステークス(GⅠ)の表彰式プレゼンターとトークショー(午後4時40分ごろ、パドック)に登場。原作は早見和真氏の山本周五郎賞受賞作で、有馬記念を目指す馬主一家の物語。ドラマには関心がなくとも、佐藤浩市を生で見てみたいという人も食事がてら中山競馬場に足を運んでみて損はない。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  5. 5

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  1. 6

    高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円? DeNA戦で市場価値上げる“34戦18号”

  3. 8

    概算金が前年比で3~7割高の見通しなのに…収入増のコメ生産者が喜べない事情

  4. 9

    権田修一が森保J復帰へ…神戸サポもビックリ仰天“まさかの移籍劇”の舞台裏

  5. 10

    マツコはやっぱり怒り心頭だった…“金銭トラブル”前事務所社長を「10億円提訴」報道