時代屋 藤原英則社長(2)31歳で再び人力車サークルを立ち上げる

公開日: 更新日:

人力車3台を衝動買い

 再び、人力車と関わることになったのは31歳の時だ。海外留学を終え、仕事も一段落した頃、何か新しいことをやりたいという思いが湧いてきた。

「そうだ。以前やっていた人力車で何かできないかな」

 毎年開催される「横浜開港記念みなと祭」のパレードに人力車で出場することを思いついた。

 方々探しまくって人力車を借り、社内のサーフィン仲間やスキー仲間を誘った。その中のサーフィン仲間が、出身校である早稲田大学のキャンパスで大学生の勧誘活動を行ってくれたおかげで、大学生を含めて総勢30人を集めることができた。かねて温めていた「時代屋」という名前をつけた。

「人力車を3台連ねて、そこに着物姿の女性メンバーを乗せ、両脇に半纏を着た車夫が並び、竜童組(宇崎竜童がダウン・タウン・ブギウギ・バンドの後に結成したロックバンド)のビートのきいた曲に合わせて、ダンスを踊りながら練り歩きました」

 せっかくこれだけメンバーが集まったのに、このままで終わるのはもったいないと思った。

「人力車3台を衝動買いです。サークルをつくるには人力車がないと始まりませんから、給料やボーナスをつぎ込みました」

 社宅住まいでは、人力車を置く場所もない。苦肉の策として分解して部屋に入れ、イベントに参加する時には現地まで運んで組み立て直した。 =つづく

(ジャーナリスト・林美保子)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?