戦争、地震、米国覇権、ドル、ゴールド…今は過去の延長線上に未来がない時代である
新NISA(少額投資非課税制度)がスタートし、日経225は急騰。
プロの強気の株買い推奨にあおられ、不安になって株を買うのは相場の天井圏で現れる心理状態です。
プロが確信を持って間違える時代になったと判断しています。なぜなら、今は過去の延長線上に未来がない時代、常識が大きく変化していく時代だからです。
具体的な変化を見ていきます。
①戦争
冷戦が終わり大きな戦争がなかった時代が続いていましたが、米国の代理戦争であるロシア・ウクライナ戦争、第3次世界大戦が懸念されるハマス・イスラエル戦争が勃発しました。
②想定外の災害(地震、噴火、津波)
2024年元日の能登半島大地震は3000年から4000年に1回の想定外の地震でした。
③金融危機
スイス名門のクレディ・スイス銀行が破綻し、他にも多くの金融機関が破綻し、水面下で金融危機が始まっていると判断しています。
■関連記事
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(3)高級炊飯器がヒットもライフステージにあわせて選ぶことができる製品を…
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(2)家庭用品メーカーのトップブランドを目指して…“CM戦略”が大当たり
-
注目の人 直撃インタビュー リゾート開発計画に揺れる野沢温泉村の村長に聞いた「ニセコでも白馬でもない独自文化の根付く唯一無二の村をつくる」
-
「もうけびと」に聞く金儲けの秘訣 ゴキブリ駆除で業界革命を起こした男に聞いた 完全駆除率99.5%、リピート率97.9%の秘密
-
クルマは乗らなきゃ語れない 新型ダイハツ ムーヴに初試乗! スライドドア化は是か非か? 王者ホンダN-BOXと比べてみた
-
経済ニュースの核心 「エムット」の商標巡り“ニアミス”騒動も…三菱UFJ銀はポイント還元率最大20%ブチ上げ預金獲得強化へ