「制裁解除要求は一部」北外相がトランプ主張に真っ向反論
北朝鮮の李容浩外相は1日未明、ベトナム・ハノイで異例の記者会見を行い、物別れに終わった2回目の米朝首脳会談について、北朝鮮側が制裁全面解除を求めたとするトランプ米大統領の主張に真っ向から反論した。
李外相は「国連安全保障理事会で決議された制裁のうち国民経済と国民生活に影響する項目の解除を求め、これと引き換えに寧辺の核施設の完全廃棄を提案した」と主張し、「全面的な制裁解除ではなく、一部解除だ」と語った。そのうえで、「米国が非核化に向けた追加措置を求めたため、合意に至らなかった」と主張。制裁解除の度合いに関して、米朝の主張に大きな食い違いがあることが浮き彫りとなった。また、北朝鮮の崔善姫外務次官は、金正恩労働党委員長が米朝交渉に対し、「意欲を失うのではないかと感じた」と述べ、協議継続に前向きな米側を牽制した。