尹錫悦大統領を「国政に関与させない」のに「弾劾」には反対…韓国与党の次を見据えた“思惑”

公開日: 更新日:

「次」を睨んだ時間稼ぎ

 韓代表の不可解な行動の裏には「次」の大統領を睨んだ権力闘争がある。「時間稼ぎ」だ。

 韓代表は与党「国民の力」の次期大統領選の有力候補。しかし、今、尹大統領が辞任して大統領選になれば、最大野党「共に民主党」の李在明代表が当選する可能性が高いとされる。李代表は公選法違反などで有罪判決を受けており、来年前半には最高裁で有罪判決が確定する可能性がある。その後の大統領選ならば李代表は出馬できない、というわけだ。

 野党は、可決されるまで尹大統領の弾劾訴追案を出し続ける方針。11日にも臨時国会を開いて、改めて採決する構えだ。

「検察が戒厳令について内乱容疑での捜査を開始し、戒厳令を進言したとされる金龍顕前国防相を拘束しました。尹大統領にも司直の手が伸びている。検察が本気で与党側を捜査し、尹大統領が逮捕されるのか。それとも弾劾可決が先か。いずれかでしょう」(辺真一氏)

 韓国政界は想像以上にドロドロだ。

  ◇  ◇  ◇

 尹錫悦大統領の金建希夫人は古巣の検察から事情聴取を受け、米国では、FBIが元CIA分析官の韓国系美女を尹政権のエージェントだとして逮捕されるなど不穏な空気は流れていた――。●関連記事『【もっと読む】尹錫悦大統領を襲う「韓米の女難」 夫人は検察に聴取され、元CIA分析官の韓国系美女も逮捕』で詳報している。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪