旧安倍派「石破降ろし」フルスロットルのワケ…恨み骨髄!引き金は森友文書の開示決定だった

公開日: 更新日:

関連文書一部開示の行方は…

 石破政権は2月上旬に上告しないことを決め、石破首相の指示により、4月上旬をメドに関連文書の一部を開示する見通し。主要な文書は1年以内に順次開示するとしている。

「関連文書がそっくり開示されるとは思えないものの、黒塗りがあったらあったで問題視されるのは確実。モリカケ桜問題が蒸し返され、世間の不信感を再燃させかねない。旧安倍派にしてみれば死屍に鞭打つようなもので、断じて許せない。建前はこうですが、要は自分たちの選挙への悪影響を恐れている。だから、寝た子を起こすようなマネをするな、ということです」(前出の与党関係者)

 どこまで行っても身勝手な連中だ。取り急ぎ参院選で旧安倍派の輩を葬り去った方がいい。

石破内閣 支持急落!

 石破茂首相がいくら「違法ではない」と言い張っても、国民が商品券問題を見る目は極めて厳しい。

 17日に発表された朝・毎・読3紙の各世論調査で内閣支持率が急落。3紙全てで、昨年10月の内閣発足以降で最低となった。

 朝日新聞の調査(15、16日実施)では、内閣支持率は前回2月調査の40%から14ポイントも下落して26%となった。毎日新聞(15、16日実施)は7ポイント下落の23%。読売新聞(14~16日実施)は8ポイント下落し31%となった。

 商品券問題に関しては、「問題だ」とする意見が朝日で75%、毎日で78%、読売で75%だった。

 自民党はその自浄能力に関して完全に見限られている。朝日の調べで、「政治とカネ」の問題を繰り返してきた体質を変えられると思うかを質問したところ「変えられない」が79%に上った。

  ◇  ◇  ◇

 個人的なねぎらいで10万円分の商品券をポンと渡す石破首相は謝罪こそすれど、時すでに遅し。自民党内ではリーク元の話で話題となり…。●関連記事『【もっと読む】「10万円商品券」配布問題で大炎上! 石破首相の窮地に勢いづく高市早苗“一派”の鼻息』では、内情を詳報している。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  2. 2

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  3. 3

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  4. 4

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  5. 5

    【独自】自維連立のキーマン 遠藤敬首相補佐官に企業からの違法な寄付疑惑浮上

  1. 6

    高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」どこへ? 中国、北朝鮮、ロシアからナメられっぱなしで早くもドン詰まり

  2. 7

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  3. 8

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  4. 9

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  5. 10

    高市政権大ピンチ! 林芳正総務相の「政治とカネ」疑惑が拡大…ナゾの「ポスター維持管理費」が新たな火種に

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元横綱・三重ノ海剛司さんは邸宅で毎日のんびりの日々 今の時代の「弟子を育てる」難しさも語る

  2. 2

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  3. 3

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  4. 4

    “最強の新弟子”旭富士に歴代最速スピード出世の期待…「関取までは無敗で行ける」の見立てまで

  5. 5

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  1. 6

    【独自】自維連立のキーマン 遠藤敬首相補佐官に企業からの違法な寄付疑惑浮上

  2. 7

    物価高放置のバラマキ経済対策に「消費不況の恐れ」と専門家警鐘…「高すぎてコメ買えない」が暗示するもの

  3. 8

    福島市長選で与野党相乗り現職が大差で落選…「既成政党NO」の地殻変動なのか

  4. 9

    Snow Manライブで"全裸"ファンの怪情報も…他グループにも出没する下着や水着"珍客"は犯罪じゃないの?

  5. 10

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です