1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。
「独立できない」って何からの独立だ。アメリカからか。ならば言うべきは米兵による性暴行事件への抗議だろう。どちらにしても、西田昌司氏、杉田水脈氏など、彼らは確信犯で声高に歴史を改変する装置なのだ。 「緊急事態条項」からの改憲。ジワジワと彼らは外堀を埋めつつある。立花孝志氏によるSNSを使ったフェイクニュースによる選挙戦。なぜ彼らは野放しになっているのか。来たる憲法改正に向けての国民投票でのプロパガンダの流布への壮大な実験なのではないか。
<< 前へ
前の記事 「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政 2025/05/02 06:00
次の記事 日本学術会議の法人化は“戦争への第一歩”だ…軍事目的の研究を否定した設立趣旨前文を全削除の愚行 2025/05/16 06:00
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「第2次世界大戦と原爆」(11)ソ連大使館員が広島に潜入できた理由と背景を考える
二極化・格差社会の真相 憲法や安全保障と並んで、「格差社会」という政治的テーマがあるのに
また躍進 国民民主党のシタタカ戦略 (1)反転のカギは参院選中盤戦での「SNS2.0作戦」だった
ここがおかしい 小林節が斬る! 公人の靖国神社参拝と憲法の制約
巻頭特集 「石破おろし」と「三木おろし」はココが違う 自民党内ゲバの長期化と国民の辟易
自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方
自民党の体質は「永久に不潔」…両院議員総会は非公開、石破おろしまで密室談合という異常の極み
永田町番外地 平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?
石破首相が「企業・団体献金」見直しで豹変したウラ…独断で立憲との協議に自民党内から反発
巻頭特集 米大統領の支離滅裂いよいよ拍車…相手がトランプじゃ、赤沢が何度訪米しても無駄なだけ
両院議員総会は不発に…「石破おろし」狙う自民党総裁選“前倒し運動”は尻すぼみの可能性
「適時」っていつよ? トランプ関税「修正協議」めぐる混乱を招いた赤沢大臣の緊張感のなさ
声を放つ 当事者の証言 相模原路上会社員刺殺事件 被告人が無罪とされた判決で「犯人である可能性」を指摘された少年とその父
鈴木エイト カルトな金曜日 話題騒然「ジャングリア沖縄」訪問記
保阪正康 日本史縦横無尽 シリーズ「第2次世界大戦と原爆」(10)8月6日に広島に潜入した元ソ連スパイと会うことになった
巻頭特集 とっくにオワコンの自民党…両院議員総会という「石破おろし茶番劇」
退潮の維新また“お家芸”の東西争い…「連立入り」めぐり大阪勢は賛同も、東京勢は値踏み状態
日米関税交渉は本当に合意?「文書なし」「ちゃぶ台返しOK」「裏で言いなり」…トランプ大統領は「日米貿易協定」で味を占めたか
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
国民民主“激ヤバ”女性議員の選挙違反疑惑には党本部が関与か…ダンマリ玉木代表に真相究明はできるのか?
参政党・神谷代表が予算委デビューでダサダサ提案 ムキ出しの「トランプファースト」に石破首相もNO
萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ
参政党は言行一致の政党だった!「多夫多妻」の提唱通り、党内は不倫やら略奪婚が花盛り
ボロボロ維新が再起へ急ピッチ…藤田前幹事長ら“オラオラ執行部”復活の成否と、参政党との因縁バトルの行方
日米関税合意“ご破算”の予兆…赤沢大臣は言い訳連発「法的拘束力ないが…」フワフワ答弁の情けなさ
自民・森山幹事長にまさかの「続投説」…秋の臨時国会に向け精力的に動き、にわかに現実味
平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?
もっと見る
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
AKB48・橋本陽菜が函館競輪名物「GEKIOSHI7+」に挑戦!
広陵が初戦突破も“集団暴行事件”に付きまとう疑惑…被害生徒の保護者は「事実関係に誤り」と抗議
8.31に「備蓄米販売リミット」が…進次郎農相は売れ残りにどう落とし前をつけるのか?
比較第1党と第2党がすり寄るおぞましさ…野田立憲は石破自民の延命に手を貸すのか
グーグルに全裸をさらされたアルゼンチンの男性が勝訴!賠償金は173万円に
中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後
マツコはやっぱり怒り心頭だった…“金銭トラブル”前事務所社長を「10億円提訴」報道
うまく字が書けない、コップの水をこぼす…高齢者に多い「ふるえ」を治す
W浅野は温子よりゆう子が「謙虚だった」
【特別号】高校野球 大特集!8月5日開会式と同日発売!
「戦後80年 わたしは、この言葉を忘れない」保阪正康著
有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる
【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋
NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん
市船橋(千葉)海上監督に聞く「高校完全無償化で公立校の受難はますます加速しませんか?」
綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?
全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?
金足農・吉田大輝は「素質は兄・輝星以上」ともっぱらだが…スカウトが指摘する「気がかりな点」
東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」
【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦
プロ志望の健大高崎・佐藤龍月が左肘手術経てカムバック「下位指名でものし上がる覚悟」
中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”
長渕剛がイベント会社に破産申し立て…相次ぐ不運とトラブル相手の元女優アカウント削除で心配な近況
ドジャース佐々木朗希“ゴリ押し”ローテ復帰が生む火種…弾き出される投手は堪ったもんじゃない
叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」
中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴