石破続投をアシスト? 今度は“死んだふり解散”を持ち出した小泉進次郎の狙い

公開日: 更新日:

「ポスト石破に名前が挙がりながら、一方で本人は辞意を表明した森山裕幹事長の後釜狙いともいわれていますから、両方にいい顔したい。となれば、郵政解散は反石破勢の反感を買いかねない。そんなところでしょうか。いずれにせよ、今、解散したら“死んだふり”ではなく、自民党は本当に死ぬでしょうね」(全国紙デスク)

 それはさておき、首相官邸スタッフによれば、石破首相は総裁選前倒しの票読みに自信を深めているそうだ。

「森山幹事長以下、党4役の辞意表明のガス抜き、臨時国会前の党役員、内閣改造と公認権をチラつかせた解散総選挙のアメとムチがかなり効いています」とは、自民党職員の見立てである。実際、臨時総裁選の実施には党所属国会議員と都道府県連代表の計342人の過半数の172人の賛同が必要だが、衆参の比例選出議員89人は手を挙げづらい。となれば、これを差し引いた253人の7割近くの賛同を得なければならず、巷間言われている以上にハードルは高い。

 石破首相の関心事は、すでに内閣改造、党役員人事に向けられているが、そこで造反組を一気に締め上げるのか、それとも挙党体制の構築で我慢の融和を図るのか。石破首相の頭痛の種は尽きず、しばらくはあのしかめっ面が続くことは間違いない。 (特命記者X)

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  2. 2

    自維連立に透ける実現不能の“空手形”…維新が「絶対条件」と拘る議員定数削減にもウラがある

  3. 3

    高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去

  4. 4

    維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略

  5. 5

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  1. 6

    吉村代表は連日“ドヤ顔”、党内にも高揚感漂うが…維新幹部から早くも「連立離脱論」噴出のワケ

  2. 7

    「連合」が自民との連立は認めず…国民民主党・玉木代表に残された「次の一手」

  3. 8

    吉村代表こそ「ホント適当なんだな」…衆院議席3分の1が比例復活の維新がゾンビ議員削減と訴える大ボケ

  4. 9

    最終盤の宮城県知事選は仰天の展開! 高市首相応援の現職vs昭恵さん&参政党支援の元自民議員でデッドヒート

  5. 10

    高市新内閣発足 歴史の暗転か超短命か…本性をあらわにした極右政権の正体と今後(前編)

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  2. 2

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  3. 3

    ヤクルト青木“GM”が主導したバランスドラフトの成否…今後はチーム編成を完全掌握へ

  4. 4

    吉村代表こそ「ホント適当なんだな」…衆院議席3分の1が比例復活の維新がゾンビ議員削減と訴える大ボケ

  5. 5

    吉村代表は連日“ドヤ顔”、党内にも高揚感漂うが…維新幹部から早くも「連立離脱論」噴出のワケ

  1. 6

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 7

    ブルージェイズ知将が温めるワールドシリーズ「大谷封じ」の秘策…ドジャース連覇は一筋縄ではいかず

  3. 8

    高市政権は「安倍イタコ政権」か? 防衛費増額、武器輸出三原則無視、社会保障改悪…アベ政治の悪夢復活

  4. 9

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  5. 10

    亀梨和也気になる体調不良と酒グセ、田中みな実との結婚…旧ジャニーズ退所後の順風満帆に落とし穴