ソチに意欲も…スノボ藤森由香に気がかりな「1本目」の弱み

公開日: 更新日:

「五輪までにコンディションを整えて、自分に自信を持って挑めば結果につながると思う」
 スノーボードクロスチームが6日、欧州でのW杯に向けて出発し、女子代表の藤森由香(27)が欧州での飛躍を口にした。

 代表入りが有力視されているソチ五輪開幕まで1カ月。「美しすぎるスノーボーダー」として注目を浴びた前回のバンクーバー五輪では、直前の公式練習で転倒して頭部を強打。軽い脳振とうを起こしてドクターストップがかかり、コースにすら立てなかった。

 初出場した06年トリノ五輪で7位入賞してから8年。3度目の五輪では「メダルを取りたい」と公言しているものの、関係者からは不安の声も聞こえてくる。

 スノーボードのクロスは4人が同時にスタートし、コース上にある障害物を避けながらスピードを争う競技。
 最初のレースで上位2人に入るか、好タイムを出せば決勝に進めるが、藤森が1本目で予選を通過するケースはほとんどない。

 海外勢と比べて実力は遜色ないものの「1本目よりも2本目の方が(後がない)崖っぷちなので滑りが変わってくるんです」と本人も認める通り、スロースターターだからだ。

 今季のW杯2戦目(12月)のカナダ大会では予選最初のレースで転倒して自慢の顔を強打。決勝には進んだものの12人中11位に終わっただけに、課題は「意識」にありそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動