6試合で77安打45失点…巨人投手陣はなぜ“壊れた”のか

公開日: 更新日:

 リーグ連覇を果たした昨年の巨人のチーム防御率はセ2位の3.21。ただでさえ豪華な顔ぶれが揃う投手陣に、今季は広島から大竹、昨年の韓国球界最多勝のセドンが加わった。投打ともに戦力が充実し、開幕前には当然のことながら優勝候補の最右翼とされたが、フタを開けてみればチーム防御率4.18と「投壊」が止まらず、首位広島に4.5ゲーム差の3位に沈んでいる。

■ミーティングの仰天中身

 試合後、川口投手総合コーチは2度、「我々の責任として」と同じ言葉を吐いて再建の意気込みを示したものの、そういうコーチ陣の責任を問う声も少なくない。

ヤクルトに3連敗を食らって迎えたこの広島3連戦の初戦の試合前、投手陣のミーティングが行われた。そこで、コーチから投手へ、2つの約束事が示された。1つは、3球に1球は内角に投げること。もう1つは、捕手のサインにクビを振らないこと。1つ目は結果が出ずに消極的な投球になっている投手へ攻める気持ちを持たせる狙いだろう。捕手のサインうんぬんは、場合によってはコーチから捕手へ指示を出してベンチ主導で配球の組み立てをすると示唆するものだが、どちらもわざわざ約束させるようなことなのか。内角球をどう効果的に使うかというのは投球の基本のキ。果たして割合まで決めることに意味があるのか。そこまで指示しなきゃいけない状態なのだとしたら、ちょっと深刻だ。オレたちは操り人形じゃない、という不満を持つ投手もいるだろうね」(巨人OB)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性