広島、阪神よりも不気味…巨人・原監督が恐れる「4位中日」

公開日: 更新日:

「バレンティンはうちとの試合で復帰するんだろ?」
 苦々しい表情でこう言ったのは、巨人原辰徳監督(55)。左アキレス腱痛で離脱中のヤクルトの主砲には、今季の巨人戦の打率.412、5本塁打と“カモ”にされている。結局、28日からの2連戦での合流は見送られて一安心の指揮官だが、実はバレンティン以上に引っ掛かる人物がいた。

「で、中日はどうなのよ? あのエースはいつ戻って来るんだ?」
 こう報道陣を逆取材した「あのエース」とは、昨年6月の右ヒジ手術からの復活を目指す吉見一起(29)のこと。今月1日に二軍戦に登板も、その後に腰を痛めた。7月4日からの巨人戦に投入されるという報道もあっただけに、本当に間に合うのか否か、気が気じゃない様子なのだ。

 13年に故障するまで吉見は「巨人キラー」だった。10~12年の3年間で10勝2敗。毎年のように煮え湯を飲まされてきた原監督にとって、できれば戻ってきて欲しくない投手。続けて、「浅尾はもう戻ってるよな」と同じく右ヒジの故障から復帰し、7戦連続無失点中のセットアッパーの名前も口にしている。

 交流戦は巨人が制したが、中日も13勝10敗1分けで4位に入った。セ・リーグでは巨人と6.5ゲーム差の4位。エースを欠きながら勝率5割前後にじっと潜んでいる。原監督が不気味に感じているのは、2位広島、3位阪神より中日なのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  3. 3

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  1. 6

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  2. 7

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  3. 8

    桑田真澄が「KKドラフト」3日後に早大受験で上京→土壇場で“翻意”の裏側

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  5. 10

    「時代に挑んだ男」加納典明(38)同年代のライバル「篠山紀信と荒木経惟、どっちも俺は認めている」