デビル雅美 小倉名物ぬか漬け「糠蔵」の店長になっていた

公開日: 更新日:

 アジャ・コング、ダンプ松本、尾崎魔弓、ブル中野、北斗晶…。不思議なことに、女子プロレスの場合、記憶に残る選手はヒールが多い。きょう登場のデビル雅美さん(52)の名前を覚えている人も多いだろう。今どうしているのか。

 会ったのはJR小倉駅から徒歩15分、小倉城天守閣横に出店している漬物処「糠蔵」。デビルさんは同店の店長をしている。

「6年前に引退して故郷の北九州市若松に戻り、スーパーの夜間マネジャーをしてたんですよ。『糠蔵』の店長にスカウトされたのは4年近く前かな。料理を作るのは好きでも、ぬか漬けにまでは手が回らなかったのでわけがわからず、ビックリしました」

「糠蔵」は小倉名物のぬか漬けを製造・販売している老舗。ぬか床の樽やぬか漬けの桶は計15個あり、1個20~30キロ。これをひとりで管理している。ぬか床をかき混ぜ、野菜を漬けた樽や桶を保管場所に運ぶ。相当な力がないと務まらない仕事だ。

「前の店長が急に辞めることになり、新しい店長を探してたそうです。そこから料理好きな力自慢の女がいる、ってワタシに声がかかったみたい。引き継ぎはわずか1カ月しかなく、猛烈に勉強しました。ぬか漬けって季節によって、微妙に発酵の具合が違うんですよ。レシピ通りにやれば、おいしいぬか漬けができるってもんじゃない。野菜を漬ける時間や塩加減など、作り手の勘が味を決めるんです。味が落ちたっていわれないよう、正直、けっこう気を使ってます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状