ファンハール構想から消え…マンU香川古巣ドイツに都落ち

公開日: 更新日:

「香川は10年7月にドルトムント入り。不動のトップ下としてブンデスリーガ2連覇の原動力となった。ドルトムントのワツケ社長が先日、地元の有力紙のインタビューに<今季の補強は終了。カガワの復帰について臆測が流れているが、すべて根拠のないもの>と答えたが、これは20億円といわれている香川の移籍金について牽制しているだけのこと。香川のドイツ人代理人がW杯前から水面下で動き、ドルトムント移籍話は着々と進んでいる」

 こうした状況を踏まえた上でドイツ1部ビーレフェルト(当時)元コーチの鈴木良平氏が言う。
「ワツケ社長のコメントは、額面通りには受け取れません。移籍金で折り合いがつけば、今すぐにも香川が欲しいというのがホンネです。現在、ドルトムントのトップ下を務めているのは、13年7月加入のアルメニア代表MFムヒタリアン。能力的には香川の方が明らかに上だし、クロップ監督も愛弟子中の愛弟子である香川の復帰を誰よりも待ち望んでいる。マンUで飼い殺しにされても香川の将来にプラスになることは何もない。ドルトムントに復帰すれば以前のように欧州サッカー界で光り輝くことが出来る。そう確信しています」

 ブンデスリーガの今季開幕は今月22日。香川は一日も早く決断すべきである。慣れ親しんだ古巣への復帰を――。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!