チリッチを“サーブの怪物”に変えたイワニセビッチ氏の徹底改造

公開日: 更新日:

 クロアチアの新鋭マリン・チリッチが4大大会で初優勝。賞金300万ドル(約3億1500万円)を手にした(2位は145万ドル=約1億5000万円)。 準決勝でロジャー・フェデラー(33)を破った強さはフロックではなかった。

 チリッチは、ジュニア時代から欧州ではトップクラスとして名を馳せ、05年世界スーパージュニア選手権で優勝。同年にプロ転向を果たした。198センチの長身を生かしたパワーあふれるプレーが持ち味だが、これまでは勝負どころでの粗さが目立った。昨年5月のBMWオープンではドーピング検査で陽性反応が出て、9カ月の出場停止処分が科された(後に4カ月間に短縮)。

 転機となったのは昨年12月。01年のウィンブルドン男子シングルス覇者で現役時代は高速サーブを武器としていた同じクロアチア人のゴラン・イワニセビッチ氏(42)のアドバイスを受けるようになった。今年1月に正式にコーチ契約を交わしたイワニセビッチ氏は、チリッチの長身とパワーを存分に生かすため、映像を使った動作解析などを用いて理想的なフォームを追求。昨季まではひざを曲げて打つなど、ボールに力が伝わりにくいフォームだったが、オフにマンツーマンで改良に励んだ。今大会、フェデラー、錦織を最後まで圧倒した最速200キロを超えるサーブを習得した。

 チリッチはボスニア・ヘルツェゴビナのメジュゴリエ出身。サッカー好きのテニスプレーヤーとして知られ、普段は母国クロアチア代表のユニホームを着用。熱狂的なACミランのサポーターで、自宅の部屋はチームグッズであふれているという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵含むプロ注目の高校生「甲子園組」全進路が判明! 県岐阜商・横山温大は岐阜聖徳学園大へ

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(44)玄関で“即挿れ”&即帰、次へハシゴ…「湧き出る欲望に正直なんだ」

  3. 3

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  4. 4

    世界陸上で注目のイケメン応援サポーター「K」って誰だ? 織田裕二に負けず劣らずの陸上愛

  5. 5

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  1. 6

    星野監督の鉄拳は「戦略」だった…楽天時代の俺は分かった上であえて皆の前で怒られていた

  2. 7

    大阪万博はもはや「何も見られない」…閉幕まで25日、“駆け込み来場”で激混みの悲惨

  3. 8

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致