ヨルダン戦ハットのFW菅沢優衣香 「ポスト大儀見」に名乗り

公開日: 更新日:

 日本女子代表(なでしこジャパン)のアジア大会2戦目のヨルダンは、5月のアジア杯で7─0と圧勝している相手。18日の試合は「なでしこが何点差をつけて勝つか?」が見どころだった。

 前半5分、左SB臼井理恵(24=浦和)からの縦パスに反応したMF川澄奈穂美(28=神戸)が相手DFの背後に抜け出し、絶妙トラップから先制ゴール。12分に川澄のクロスをFW菅沢優衣香(23=千葉)が、打点の高いヘッドで追加点。

 続けて20分にMF宮間あや(29=岡山)のクロスをMF阪口夢穂(26=日テレ)が頭で叩き込んで3点目。ここでヨルダンは戦意喪失である。41分には菅沢が3ゴール目を決めてハットトリックを達成。サンドバッグ状態のヨルダンはシュート1本(日本30本)に終わり、12-0となでしこの記録的勝利となった。

「レベル差のある相手との試合なのでもろ手を挙げて喜ぶわけにはいきませんが、菅沢が3得点でアピールしたことに注目したい」と言うのはサッカージャーナリストの六川亨氏。

「エースFW大儀見を脅かすようなストライカーが見当たらない。これがなでしこの弱点のひとつだった。外国人選手相手にフィジカルコンタクトで引けを取らず、空中戦にも強さを発揮する菅沢が公式戦できっちりと結果を残し、ポスト大儀見の1番手として名乗りを上げてくれた。W杯連覇に向け、非常に大きな好材料と言えるでしょう」

 幼稚園の頃にサッカーを始め、ずっとFWとしてプレー。泥臭いプレーもいとわず、生粋の点取り屋だ。このまま順調にレベルアップすれば、15年カナダW杯の先発FWの座も夢ではない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束