<第14回>「仏様が見守ってるから大丈夫」寺の本堂でうそぶきながらバクチに興じる親方がいる

公開日: 更新日:

「ちぇっ!」

 大きな舌打ちとともに、あぐらをかいた力士が1万円札を放り出す。向かい合っている力士はニヤリと笑うと、それを掴んで脇にある1万円札の山へ。そして慣れた手つきで花札を一枚ずつ配りながら言う。

「さあ、どっち!?」

 世間を騒がせた10年の野球賭博騒動から5年。もはや相撲取りはバクチをしない……と、思うファンも多いだろう。しかし、花札バクチは巡業中、頻繁に行われているのが現状だ。

「ヒマな時間が多いし、本場所と違って緊張感もないからね。しかも男所帯となれば、やることはバクチしかないでしょう。これも江戸時代から続く相撲の歴史じゃないですか(笑い)」(元力士)

 地方巡業中の支度部屋は無法状態。一般人は勝手に入れないだけに、人目をはばかることなく力士はバクチに興じている。部外者が訪れた時は、見張り役がせき払いなどで合図。それを聞いた力士らは、はじかれたように腰を跳ね上げ、手早く札束と花札を座布団の下へ。その上に再びどっかと座るのだ。一連の動作はわずか2秒ほど。本場所でもめったにお目にかかれない、本気を出した力士の瞬発力のなせる業だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束