元木大介氏激白 「なぜボクはダイエーの1位指名を拒否しハワイへ野球留学したのか」

公開日: 更新日:

 89年11月26日、都内で開かれたドラフト会議で「事件」が起きた。この年の目玉は新日鉄堺の野茂英雄(近鉄、ドジャースなど)。史上最多8球団の1位指名で話題をさらう中、ひとりの高校生が騒動の主役になった。大阪・上宮高の「超高校級スラッガー」と評価され、3度出場した甲子園で絶大なアイドル人気を獲得した元木大介氏(43)である。夏の甲子園後に巨人を“逆指名”、担当スカウトから1位指名を約束されたが、しかし、ドラフト会場で名前を呼ばれたのは、慶大の大森剛(現巨人育成部ディレクター)だった。元木氏が今、重い口を開く。

 ドキドキしながらあの日の朝を迎えたボクは、学校の会議室でドラフト中継を見ていました。いよいよ憧れのジャイアンツの選手になれるんだ。そんな興奮を必死に抑えながら、テレビの画面を見詰めていました。

 その約2カ月前、ボクは親父と野球部の山上監督と一緒に記者会見し、巨人入りの希望を公表しました。当時はまだ逆指名制度はなかったものの「巨人以外の球団に指名されたらプロへは行きません」と。こういうことを言うと、決まって巨人との密約があったんじゃないか? と勘繰られますが、誓ってそれはありませんでした。だって、密約があったら、あんな結果になるはずがないじゃないですか。

 甲子園のアンケートなどには、好きな球団として巨人、南海西武の3球団を挙げていましたが、やっぱり巨人は特別な存在。高校2年だった88年に開場した東京ドームでプレーするスター選手たちが、ひときわ光り輝いて見えました。

 ドラフトが近づくにつれ、スポーツ紙の中には「巨人 元木を1位指名へ」と報道するところもあり、すっかりその気になって当日を迎えました。

 他球団の1位指名選手が次々に読み上げられ、自分の名前が出ないことを確認しては安堵する。ようやく巨人の番になって、司会役のあのパンチョ伊東さんの甲高い「第1回選択希望選手 読売……」という声を聞き、よし、と思ったら……。「大森剛 慶応大学」と続きました。頭が真っ白になるとはあのことです。

 えっ!? オオモリ? 元木じゃないの? 間違いじゃないの!? オレ、巨人に行けないの? 茫然自失のボクは会議室から監督の部屋に連れて行かれ、そこで泣きに泣きました。その後に会見をやりましたが、ほとんどなにも覚えていません。ダイエーが野茂さんの外れ1位でボクを指名したことも現実として意識できませんでした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗