著者のコラム一覧
渡辺勘郎ノンフィクションライター

59年8月、東京都墨田区生まれ。中大法学部卒業後、週刊文春編集部を経て独立。フリージャーナリストとして、野球を中心に著書多数。

横綱白鵬に苦言「エルボーなんてフェアじゃないよ」

公開日: 更新日:

 35度目の優勝と史上初の2度目の7連覇を狙った夏場所で、若手注目株の逸ノ城相手に自身3年ぶりという初日黒星を喫した横綱白鵬。その後、単独トップに立ったものの、終盤戦で豪栄道稀勢の里の両大関に土をつけられて優勝ラインを下げ、千秋楽では横綱日馬富士に負けて決定戦に持ち込むことなく照ノ富士に優勝を譲った。白鵬が11勝以下の成績だったのは3年ぶり。照ノ富士の台頭と相まって、力が落ちた? 終わりの始まり? と見る向きもあるが武蔵川親方はどう見たか?

「そんなこと、1場所だけじゃ分からないよ。ただ、4敗はねぇ……調子、悪いのかな? とは思ってた。まず、肩から落ちてたよね。それと、連敗した。白鵬は続けて負けることがないのに、続けて、それも、似たような負け方したのを見て、調子、だいぶ悪いな、とは思ってた。この人が負けるときは大体、足が揃ってしまって、顔から落ちるんだよ」

 3月場所でもあった、エルボーのような“かちあげ”が、また出ていた。

「あれはダメ。かちあげは前からで、あれは思い切り横からいってたから、かちあげじゃない。プロレスのエルボーだよ。あれで相手が大けがしたら責任取れるか? 相手も人生懸かってるんだよ。そういうこと、分かってるか? って白鵬に言いたいよ。たぶん分かってないだろうな」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」