なでしこ連覇のカギ握る 司令塔・宮間の頭脳とキラーパス

公開日: 更新日:

 2大会連続で頂点に立てるか。この司令塔にかかっているといっても過言ではない。

 女子サッカーW杯カナダ大会決勝は、日本時間6日午前8時(バンクーバー)にキックオフとなるが、国際サッカー連盟(FIFA)は2日、大会の各賞候補者を発表。最優秀選手にあたる「ゴールデンボール賞」の候補に、日本代表の主将・MF宮間あや(30)とDF有吉佐織(27)を挙げた。

 有吉の活躍も目立っているとはいえ、なでしこが連覇すれば、「MVPは宮間で決まり」ともっぱらだ。

 前回大会のMVPはMF沢穂希。宮間は感覚派の沢とはまったくタイプの異なる選手だ。

 現地記者が言う。

「身長157センチと小柄な宮間は、元日本代表の(中村)俊輔や遠藤のように、背後の動きが見えているかのようなプレーもできるし、先の展開も読める。右利きながら、左足も正確なパスやコーナーキックを蹴る。高いレベルで両足ともに使える選手は世界に3人といない。試合中は気持ち悪いほど落ちついているので、PKを外す心配もない。記憶力も抜群で、過去の試合のポジション取りや相手の動きも頭に入っているので、次の対戦の時はどう対処するか話ができる。所属の岡山(湯郷)ではミーティングの時、細かいプレーについて指示も出す、まさに監督そのものです。今のなでしこは、誰が故障しても代役はいるが、宮間の代わりだけはいません」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が