渡辺元智氏勇退の横浜高 命運を握る平田徹新監督の素顔

公開日: 更新日:

【前横浜高校野球部部長・小倉誠一郎氏 特別寄稿】

 高校野球の一時代が終わったと感じる。

 28日、横浜は神奈川大会決勝で東海大相模に敗れ、今夏限りでの退任を表明している渡辺元智監督(70)のラストゲームとなった。今後は総監督の立場でチームをサポートする。

 渡辺は長年、病気と闘ってきた。89年には胃かいようで長期入院。2年間部長を務めた時期もある。04年には脳梗塞で倒れ、その後は体力強化のため、練習前に毎日グラウンドを2時間ほどウオーキングするのが日課となっていた。体調管理には気を配っていたが、近年は腰痛やメニエール症候群も発症。「体力の限界」と漏らしていた。

 横浜の野球部で同期だった渡辺とは通算20年以上もコンビを組んだ。かつては「一緒に辞めよう」と話していたが、二人三脚で歩んできた私が一足先、昨夏にチームを去ったことで負担が増えたようだ。甲子園歴代3位タイの51勝。長い間お疲れさま、と言いたい。

 新監督の平田徹部長に触れておこう。横浜OBで高校時代のポジションは捕手。3年時には主将を務め、エース畠山、後にプロに進んだ円谷、荒波、成瀬らの下級生と共に01年夏の甲子園で4強に進んだ。県大会決勝の桐光学園戦でこんなことがあった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  2. 2

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  1. 6

    ご都合主義!もどきの社会派や復讐劇はうんざり…本物のヒューマンドラマが見たい

  2. 7

    「石破続投」濃厚で党内政局は形勢逆転…そしてこれから始まる“逆襲劇”

  3. 8

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  4. 9

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  5. 10

    自民保守派が“石破おろし”で分裂状態…次期党総裁「コバホークだ」「いや高市だ」で足並み揃わず