オリ森脇前監督はSA…プロ野球界に氾濫「横文字」役職の謎

公開日: 更新日:

 球界にまたひとり、横文字の役職者が誕生した。

 27日、オリックスが9月1日付で森脇浩司前監督(55)のSA(シニアアドバイザー)就任を発表した。

 森脇前監督は去る6月、低迷の責任を取る形で休養。それがわずか3カ月足らずで、SA就任である。

 そもそも昨今の球界には、意味のわからない横文字の役職が氾濫している。今回の森脇SAと同様、楽天の星野SAやヤクルトの小川SD(シニアディレクター)、西武の渡辺SD、阪神の掛布DC(GM付育成&打撃コーディネーター)もそう。日本ハム稲葉篤紀SCO(スポーツ・コミュニティー・オフィサー)なんて、訳が分からない役職名すらある。

 きちんと仕事をしている人も中にはいるが、球団がわざわざ給料を払って横文字役職者を雇う理由は「口封じ」「世間体」「保険」などではないか。外部に情報をバラされたらマズい。いきなりクビじゃ球団が冷たいと思われる。ゆくゆくは仕事をさせたいからいまからツバをつけておく……。おおかた、そんなところだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声