人気沸騰でCMオファー殺到 ラグビー五郎丸の“市場価値”

公開日: 更新日:

 すっかり時の人である。

 W杯イングランド大会で、史上初の1大会3勝の快挙を成し遂げたラグビー日本代表。その立役者となったのが、日本代表史上最高FBと称される五郎丸歩(29)だ。1次リーグで決めた13PGは大会ランク1位。58得点は同2位。2度のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれるなど、世界が認める活躍ぶりだった。

 この日(13日)、日本代表が帰国。羽田空港には約500人のファンが詰めかけた。

 五郎丸は会見で「19歳で代表入りして結果を残すのに10年かかりましたが、ようやく日本や世界の皆さんと喜びを共有できました」と語り、プレースキックの際の独特のポーズについては「みなさん、まだ研究が足りないですね。指に注目してください。忍者のように両手の人さし指を立てるポーズが多いが、(立てる指は)3本、4本。2本だと違うポーズになってしまうので」と説明して報道陣を笑わせた。

「リーチ・マイケル主将、SH田中とともに、エディーヘッドコーチ(HC)と衝突することが少なくなかった。クールな表情からは想像し難いが、ああ見えて頑固なところがあり、HCからアドバイスや注意を受けても、自分が実戦で経験しないと納得しないタイプ。プレースキックの成功率を高めるため、HCがメンタルコーチの導入を決めて五郎丸にもすすめたが、本人は当初、受け入れなかった。昨年の親善試合でキックを外す機会が増えてから、ようやく納得して受け入れた」(代表メンバー)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情