SB松田の移籍に影響必至 MLB「危険スライディング禁止」検討

公開日: 更新日:

 新ルールが設けられれば、いよいよメジャー移籍を目指すソフトバンク松田宣浩(32)の障壁になりかねない。

 MLBは10日(日本時間11日)、GM会議(フロリダ州ボカラトン)で規律委員会を開き、二塁ベース付近での危険なスライディングを禁止する検討に入った。

 メジャーの二遊間はこれまで、併殺阻止を狙う一塁走者からの危険な滑り込みを受けて重傷を負うケースが目立った。今季は9月にパイレーツ韓国人遊撃手の姜正浩が戦列を離れた。日本人内野手も大ケガを負っており、09年にはレイズ・岩村(現BCリーグ福島選手兼任監督)、11年にはツインズ・西岡が離脱を余儀なくされた。

 MLBで競技運営の最高責任者を務めるジョー・トーリ氏(前ヤンキース監督)は「危険な行為で負傷し、運ばれる選手の姿をこれ以上、見たくない」と話し、12月7日からのウインターミーティング(テネシー州ナッシュビル)で本格的に議論するという。

 これまで、メジャーの二遊間の選手の年俸は比較的、低く抑えられてきた。マリナーズ・カノ二塁手(10年総額247億円)のような例外もあるが、ポジション別の平均年俸は二塁が580万ドル(約7億1000万円)、遊撃は450万ドル(約5億5000万円)。強打者が務めるDH(約13億円)や一塁手(約8億円)と比べて低い。メジャーで二塁を守った日本人の元メジャーリーガーによれば「ケガの多い二遊間の選手は消耗品のような位置付け」だからだという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性