米移籍秒読みマエケン 「意中球団はドジャース」の本音と根拠

公開日: 更新日:

 前田はすでに、ダルビッシュや岩隈がエージェント契約を結ぶ「ワッサーマン・メディア・グループ」に代理人業務を委託したという。

 晴れてゴーサインが出れば、複数球団による争奪戦になることは確実だ。

「プレミア12」大会には15球団ともいわれるメジャースカウトが熱視線を送っている。前田と同じ年の田中将大が所属するヤンキースをはじめ、ドジャース、ダイヤモンドバックス、ツインズなどの入札が予想される。今の制度は、所属球団の設定した入札金を払う意思のある球団すべてに交渉権が与えられる。いうなれば、移籍金付きのFAみたいなものだから、本人に選択権がある。

■先輩の黒田から情報収集

 そして前田自身に実は本命球団があるという。

「仲の良い田中将大がプレーするヤンキースに好意を抱いているらしい」とチーム関係者が話す一方、「本命は西の名門球団・ドジャースだ」と広島OBが言う。

「マエケンは家族のことを最優先に考えているようだ。12年にテレビ東海のアナウンサーだった早穂夫人と入籍したマエケンには、2歳の女児がいる。留学経験のある夫人は英語もできるようだが、ドジャースの本拠地ロサンゼルスは日本人が多く住み、教育環境も良い。今季から復帰した先輩の黒田の影響もあるみたい。マエケンは黒田からいろいろとリサーチしているからね。黒田は08年にドジャースに入団し、ロス郊外のビバリーヒルズに自宅を購入。12年にヤンキースに移籍してからも、家族をビバリーに残してニューヨークに単身赴任し、広島に復帰してからも家族はビバリー在住だ。黒田の娘さんは、近所に住むハリウッド女優のシャロン・ストーンの子供と友達だそうだ。マエケンの家族にとっても、黒田の家族が住むロスなら、いざというときに頼りになるはずだ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動