左肩にリスクも…高橋聡「3年1億5000万円」虎入りの舞台裏

公開日: 更新日:

「取りに行くしかないでしょ」

 阪神は23日、中日からFA宣言した高橋聡文投手(32)との入団交渉で契約合意したことを発表。通算401試合で17勝14敗1セーブ、99ホールド、防御率3.38の左腕は、3年総額1億5000万円の条件で来季からタテジマを着ることになった。冒頭は、その一報を聞いた中日OBのコメントだ。

 阪神はすでに、三塁起用が濃厚のマット・ヘイグ(30=ブルージェイズ3A)と基本合意し、12月にも入団が発表される予定だ。今季、3Aで136試合に出場し、打率.338、11本塁打、92打点のスラッガーはおそらく5番を打つはずだ。

 阪神のもう一つの補強ポイントが手薄な中継ぎ陣。特に左腕だ。今季はベテランの加藤(オフに退団)が股関節痛などで戦力にならず、高宮が52試合に登板したものの、使えるコマが足りない。そこで高橋が中日からFAするとすぐに手を挙げたのだが、前出の中日OBはこう続ける。

「高橋は今年、最初からFA移籍を考えていたようだからマウンドでは随分気合が入っていたよ。とはいっても、63試合に登板してリーグ優勝に貢献した2010年のような力はもうない。11年に左肩を痛めて以来、シーズンを通して一軍にいたことはないし、今年の35試合(防御率3.51)が故障してから最多登板だからね。左肩については、阪神も調査済みだとは思うが、左腕の中継ぎはどこも貴重でトレードではなかなか取れない。阪神は中村GMが他界し、球団社長も代わった。フロントは新体制で金本新監督を全力でバックアップしなければならない。補強ポイントをそのままにはできるはずもない。左肩にリスクがあっても高橋を取りに行かざるをえないでしょ」

 FAにしろ、トレードにしろ、メジャー帰りにしろ、阪神に移籍してくる選手は近年パッとしない。

「金本監督を胴上げできるよう、少しでもタイガースの戦力となれるように頑張りたい」とコメントした高橋。「勝利の方程式」のコマになれるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」