トランプ氏暴言の波紋 所有コースでの大会開催に「NO」が

公開日: 更新日:

 トランプ氏とゴルフ界は関わりが深い。

 トランプ氏は現在、欧米に18のゴルフ場を所有。WGCキャデラック選手権が開催されるトランプナショナルドラール(フロリダ)、17年に全米女子オープンの会場になるトランプナショナルニュージャージー、全米シニアプロの会場のトランプナショナルバーモントもすべてトランプ氏の所有。

 06年には当時、人気低迷にあえいでいた米女子ツアーの最終戦で賞金100万ドルのボーナスをポンと出したこともある。

 今回の決定は、今後どんな影響を及ぼすのか。

「まさかR&Aがそんな決断を下すとは思っていなかったので、驚いています」と、米ゴルフ事情に詳しいスポーツライターの吉川英三郎氏がこう続ける。

「R&Aは、いまだに女性がメンバーになれないミュアフィールドで全英オープンを開催している。女性蔑視のR&Aが問題視したということは、それだけ今回の判断は重大で影響力も大きい。そもそも世界のゴルフツアーには、人種や性別を差別するコースでは大会を開催しないという共通認識があります。ツアーといっても公共性が高いので、スポンサーやテレビ局の顔色もうかがわないといけません。R&Aの決定を受け、他も追随する可能性大です」

 口は災いのもとだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!