ダメ押し白鵬にダメ出し 執行部は「余裕のなさの裏返し」

公開日: 更新日:

 横綱白鵬(31)がまたやった。16日、前頭2枚目の隠岐の海(30)を押し出して3勝目。問題は隠岐の海が土俵を割った、その直後だった。白鵬はあろうことか右のど輪で、隠岐の海を土俵下まで突き飛ばしたのだ。

 白鵬のダメ押しは日常茶飯事だ。昨年の名古屋場所でも逸ノ城に余計な一発を見舞っている。アッパーや顔面への肘打ちも珍しくない。なにしろ今場所は黒星スタート。熱くなった可能性についても、「全然」と悪びれもせずに答えた。

 白鵬に横綱の品格を求めるのは、もう“八百屋で魚”のようなものだったが、さすがに執行部は見るに見かねたに違いない。「良くない。ほめられた行為じゃない。余裕のなさの裏返しではないでしょうか」と藤島審判部副部長(元大関武双山)が話せば、八角理事長は「厳しくいかなきゃいけないところだけど、相手が力を抜いた後にやると残りようがない。下のお客さんだって危ない」と“ダメ出し”した。

 藤島審判部副部長が指摘するように、白鵬の愚挙が「余裕のなさの裏返し」だとすれば、3連勝の勢いも、うのみにはできない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???