米国での激太り解消も オリ中島の故障癖は“断食”が原因か

公開日: 更新日:

 オフの契約更改では「体重移動やバランスが崩れていた」と反省したはいいが、今季も昨季同様、走っただけで右ふくらはぎを痛め、17日に二軍落ちした。断食で狂った体のバランスが、修正できていなかったのか。

■落ちるのは脂肪だけではない

 九州共立大学スポーツ学部講師で、運動生理学実験、体力測定評価法などを教える大下和茂氏は「一般論も交えた話ですが」と、こう続ける。

野球選手がシーズン中に食事を取らないというのは考えられません。大事なのは体重計の数字ではなく、その中身です。いくら減量しても、筋肉まで落ちては意味がありません。タンパク質を摂取せずに運動すると、脂肪だけではなく筋肉も落ちてしまう。一時的に体は軽くなっても、むしろパフォーマンスの面ではマイナスです。わずかな体重差で階級が分類されるボクシングの選手が、計量前に断食をすることはあります。そうした例外を除けば、スポーツ選手は断食などすべきではない。専門家が書いたスポーツ栄養学の書物に、断食を推奨しているものはないでしょう」

 正しい知識で正しいトレーニングをするのは、スポーツ選手として初歩の初歩。中島は体よりアタマを鍛えるべきだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ