仏MFポグバ驚異の身体能力 “倒立状態”から瞬時リカバリー

公開日: 更新日:

 フランスで開催中の欧州選手権(ユーロ)グループリーグA組。フランスがスイスと対戦(日本時間20日午前4時キックオフ)し、余力を残した状態でスコアレスドロー決着。ホスト国がA組首位通過で面目を施した。

「戦力が充実。主力と控えの実力差も少なく、目立った穴もない」(サッカージャーナリスト・六川亨氏)

 フランスの中で存在感を示したのが、身長191センチ、体重91キロの大型MFポグバである。イタリアの強豪ユベントス所属の23歳は前半2分、12分、13分と立て続けにシュートを放ち、18分にはピッチ中央からドリブルで突進して35メートルの距離から左足で強烈シュート。クロスバーに当たって外れたが、昨季開幕前に英プレミアの強豪チェルシーから「100億円以上の移籍金でオファーが届いた」と噂になった逸材らしいパフォーマンスだった。

「強靱な身体能力、スピード、高い技術に加えて状況判断の的確さも素晴らしい。前半18分のシュートは利き足ではない左足だったが、左右両足で強烈なシュートが打てるのも、ポグバの持ち味のひとつです」(六川氏)

 試合中に相手と競り合った際、頭からピッチに叩き付けられそうになったシーンでは、倒立状態から体勢を立て直し、何食わぬ顔でプレーを続行した。フランス優勝には欠かせない人物なのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  2. 2

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  3. 3

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  4. 4

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  5. 5

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  1. 6

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 7

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 8

    福山雅治“ローション風呂”のパワーワード炸裂で主演映画とCMへの影響も…日本生命、ソフトBはどう動く?

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 10

    国民民主党・玉木代表が維新にイチャモン連発! 執拗な“口撃”は焦りの裏返しなのか?