東京五輪で野球復活決定 早くも浮上する代表監督の名前

公開日: 更新日:

「24年大会を招致するための手続きを終えたのがローマ、パリ、ブダペスト、ロサンゼルスの4都市です。24年は前回五輪(1924年)から100周年となることから、来年9月のIOC総会ではパリに決まるのが濃厚と聞いているし、実際にフランスは早くから、招致のためのロビー活動を始めている。野球のフランス代表はWBC予選にも出ているが、欧州での野球人気はまだまだ低い。開催決定国は追加種目を提案できるが、仮に24年五輪がロスに決まっても、米国は五輪の野球には興味なし。野球復活は東京五輪だけの話です」

 そんな「うたかたのユメ」に終わりそうな野球だが、日本球界では早くも代表監督の人選を巡ってさまざまな情報が飛び交っている。現時点で、有力候補のひとりとして挙がっているのが、中畑清DeNA前監督(62)だ。

「悲願の競技復活を果たした野球は、目玉種目として東京五輪を牽引する役目も担う。来年3月に控えた第4回WBCで侍ジャパンを率いる小久保(裕紀監督=44)では荷が重いという声が多く、情報発信力ならこの人の右に出るものはいない、と中畑さんを推す関係者が少なくないのです。監督としての手腕に疑問符はつくものの、DeNAでの4年間で経験を積んだし、20年の本番で代表の4番に座るであろうDeNAの筒香(嘉智=24)と師弟関係にあるのもプラス。04年のアテネ五輪でヘッドコーチを務め、本大会前に脳梗塞に倒れた長嶋監督に代わって“代行”として指揮を執ったことも強みです」(球界関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声