18人すべて県外出身 秀岳館・鍛治舎監督の“勝利への執念”

公開日: 更新日:

■2強とは思っていない

――秀岳館といえば、鍛治舎監督が以前率いていた枚方ボーイズの選手たちが大半を占めています。来年も多くの生徒たちが入学するのですか?

「来年の1年生は2人だけですね。彼らには『強いところに行って頑張れ』と言ったんです(苦笑い)。家庭の経済的な事情などでどうしても、という子は受け入れますが、今の1年生も大阪桐蔭や智弁学園といった学校に進学して頑張っています。熊本にも九州にもたくさんいい子がいますからね。もっとも、現状では九州の良い子は県外に出たり、九州国際大付属といった強豪校に行くケースが多い。春夏と甲子園に出たことを契機にステップ・バイ・ステップでウチにも目を向けてもらえたらと」

――今回、優勝することができれば目標にグッと近づきます。開幕前には、優勝候補といわれる履正社や横浜の甲子園練習を視察していましたが、2校を倒せば、という考えがあってのことですか?

「あくまで、夏に出てくる学校のレベルを知るのが目的で、僕自身は『2強』とは思っていません。たとえば作新学院にしても、チームがしっかりしているし、エースの今井君も素晴らしい投手です」

――センバツでは、サイン盗みをしていたとの疑惑が浮上しましたが……。

「そういう指導は一切していません。今回も生徒たちには、『塁に出たら手も足も絶対に動かすな』と言っている。それは僕の主義にも反しますし、その答えに曇りはありません」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋