18人すべて県外出身 秀岳館・鍛治舎監督の“勝利への執念”

公開日: 更新日:

 16日に登場する秀岳館(熊本)は4強入りした今センバツに続いての出場だ。指揮を執る鍛治舎巧監督(65)は「枚方ボーイズ」(大阪)で何度も日本一を達成した実績の持ち主。ベンチ入りメンバーの大半はその枚方ボーイズ出身で、センバツに続いて今回もメンバー18人の中に熊本出身者はひとりもいない。選手集めの真意や全国制覇にかける思いなどを聞いた。

――センバツはベスト4で、今回は優勝への思いが強いのでは?

「4月の震災で同15日から学校は休校になり、大阪など地元に帰る子らがいる中で、5月中旬に練習を再開してからは夜10時まで全体練習、個別で夜12時までノックやティーをやった。もちろん、水曜日は休日にするなどメリハリはつけています。皆さんの支援に感謝の気持ちを持ちながら、練習日は(選手の)睡眠時間が3時間ほどの中で、夏の予選期間中に私が思い描いていた成長曲線に合ってきたと感じています」

――熊本代表ですが、18人のメンバーはすべて県外出身者ですね。

「それについては、確かにいろんな意見があります。予選準々決勝の熊本工戦では、スタンドの大半が相手を応援するという雰囲気を感じました。『アンチ』という見方もある中、予選の最中に地元紙で、女性の方が僕たちをフォローしてくれる投稿を見つけたときは、涙が出るくらいうれしかったですね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ