石浦10連勝で“スピード出世”期待も 正念場は来場所以降

公開日: 更新日:

 新鋭の石浦(26)が、11月場所でその名をとどろかせた。

 新入幕ながら三役経験もある妙義龍を撃破するなど、10勝5敗。敢闘賞も獲得した。173センチ、114キロの小兵だが、格闘家を彷彿させるマッチョ体形。それが右に左に素早い相撲で先輩力士たちをコテンパンにしたのだから、今後のスピード出世を期待する声も出ている。

 しかし、ある親方は「新入幕力士は『お客さん』のようなものだからね」と、こう続ける。

「石浦が跳んだりはねたりと何でもしてくる力士なのは、角界でも知れ渡っていた。でも、多くの力士は実際に対戦しない限り、相手のことはわからないと思っている。初顔合わせの相手には、まず正面からぶつかって力を測ることを考えるもの。石浦にとっては来場所以降が本番。今度は相手も本格的に対策を練ってくるよ」

 別の親方もこう言う。

「石浦の欠点は軽すぎる体重です。114キロでは立ち合いの圧力も弱く、十両レベルといったところ。12日目の勢戦では低い姿勢でまともにぶつかったが、当たり負けしている。現状では同じ小兵力士だった舞の海(元小結)以上になれるかどうか、といったところでしょう」

 新入幕で13勝2敗と活躍した逸ノ城も、翌場所は8勝7敗。スピード出世を簡単に許すほど、幕内は甘くはない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…