長谷川穂積の電撃引退に「もっと見たかった」と惜しむ声

公開日: 更新日:

 まだまだやれる――そう思ったファンも多いだろう。

 9日、ボクシングWBC世界スーパーバンタム級王者の長谷川穂積(35)が引退を発表した。

「今が一番美しいかなと思った。前回の試合で自分が証明するものがなくなった。心と体が一致して王者になることを目標にしてきたが、それが前回(の世界戦で)達成できて、それ以上の気持ちをつくることが難しくなった」

 会見でこう話した長谷川。9月に前王者のウーゴ・ルイスと凄絶に打ち合い、9回TKOで5年半ぶりに王者に返り咲いたばかりだ。これまで何度も引退が囁かれながらの復活劇は、多くのボクシングファンの共感を呼んだ。

 日本ボクシングコミッション元事務局長の森田健氏は「驚きましたよ」と、こう話す。

「引退会見前日の8日、長谷川の所属する真正ボクシングジムの山下会長に会った時は、ひと言も言っていませんでしたからね。私自身、長谷川の試合はもっと見たかった。近年は打たれたら足を使って逃げ回るボクサーが多いが、長谷川はその逆。打たれたら前に出て打ち返し、チャンスと見たら躊躇せずに畳み掛ける。それが本物のボクシングであり、長谷川のスタイルでもあった。でも、35歳はボクサーとしては高齢ですからね。9月の試合でも流血したように、自身のダメージも深刻だったはず。本人の健康などを考えたら、仕方ない面もあるでしょう」

 ボロボロになるまで戦って去るのも一つの形だが、惜しまれるうちが花、という言葉もある。生涯戦績は41戦36勝(16KO)5敗。17年間の現役生活に幕を閉じた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…