引退先延ばしか? ボルトを駆り立てるルイスへの対抗心

公開日: 更新日:

 世界最速男が新国立競技場のトラックを疾走しそうだ。陸上男子100メートル(9秒58)、200メートル(19秒19)世界記録保持者のウサイン・ボルト(30=ジャマイカ)に20年東京五輪に出場する可能性が出てきたからだ。

 25日にIOC(国際オリンピック委員会)が08年北京五輪でボルトらの獲得した400メートルリレーの金メダルを剥奪したと発表。ジャマイカのリレーメンバーだったネスタ・カーター(31)が同五輪のドーピング再検査に引っ掛かり、失格処分になったためだ。

 ボルトは北京五輪から16年リオ大会まで3大会連続で100メートル、200メートルと400メートルリレーの短距離3冠を達成していたが、今回の処分で通算9個の金メダルの1つを失う。

 リオ五輪後には去就に関して「東京まで続けるのはきつい」と今年8月の世界選手権(ロンドン)を最後にナショナルチームからの引退を示唆。世界選手権以降はダイヤモンドリーグなど賞金レースへの参戦に意欲を見せていた。「トップのままで引退したい」とも話していたが、今回の仲間の不祥事で五輪陸上競技での金メダル獲得総数トップの座から陥落。ボルトが何かと対抗心を燃やす同じ陸上短距離のカール・ルイスに金メダル獲得数(9個)で下回るため、引退を20年五輪後に先延ばしする可能性もあるという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ