スローガンの経緯も 早実主将・清宮“ラストイヤー”の決意

公開日: 更新日:

 早実は新チームが始動するタイミングで新スローガンを掲げる。清宮はみんなが口にできる言葉がいいと思った。合言葉にすることで一体感を作りたかった。「GO! GO! GO!」という言葉が浮かんだ。

「(プロ野球ソフトバンクの16年のスローガンは『熱男』でした。松田選手が本塁打を打ったとき、『アツオ』と口にする。それによってベンチと球場にいる人たちが一つになっているように感じました。早実の強みは野球部員だけじゃなく、応援して下さる多くの方々がいて、球場の雰囲気を変えて相手をのみ込んで自分たちのペースにもっていけること。それに、スローガンは抽象的な言葉です。『GO! GO! GO!』ということで、球速5キロ、飛距離5メートル、体重5キロアップを目標に掲げた。具体的な数字があれば、練習に取り組みやすくなると思ったんです」

■「センバツで証明したい」

 主将自ら率先して「プラス5」に取り組んだ。体重は100キロを少し上回り、下半身が大きくなったと実感している。4番を打つ野村(1年)も体重は最大で5キロアップ。太ももも5センチほど太くなり、ジーパンがきつくなった。清宮が続ける。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ