病み上がり杉内にも依存…実は苦しい巨人の先発投手事情

公開日: 更新日:

 2015年10月の右股関節手術からの復活を目指し、キャンプ二軍スタートとなっていた杉内俊哉(36)が3日、2度目のブルペン投球を行った。

 スライダー、チェンジアップを交え59球。この日は休養日だった一軍の尾花投手コーチら首脳陣も駆け付けた。杉内は、「まだまだだけど、初日に比べたら上出来。尾花さんは(昨)秋(キャンプ)も見てくれた。今日は(休みのため)ゴルフに行っていると思った。ボクが投げるから見に来ていただいたなら申し訳ないです」と話した。

 杉内が言うように、一軍のコーチ陣がわざわざ休日を返上してまで視察に訪れたのは、杉内を頼りにしているからに他ならない。一軍の試合は1年以上のブランクがあるが、それでもアテにされるのは、オフに3年総額7億円でFA補強した山口俊が、右肩痛でキャンプ三軍スタートになるなど、大枚をはたいた補強選手がピリッとしないからでもある。巨人キャンプを視察している他球団スコアラーがこう言う。

陽岱鋼やマギーらを補強した打線の方は活発になるだろうと警戒していますが、投手陣はどうか。FAの山口俊は出遅れていて、日本ハムからトレード移籍した吉川光も、栗山監督の構想から外れていたわけでしょ。新外国人のカミネロは外国人枠の壁があるし、投手陣の補強の上積みは、それほどないとみています。それどころか、菅野がWBCで疲弊して戻ってきたら、昨年より台所事情が苦しくなる可能性もある。我々、他球団はそこが狙い目ですが、問題は昨年丸々いなかった杉内。もし、山口俊が開幕に間に合わない場合、首脳陣は是が非でもローテーションに入れたいでしょう。もともとモノが違いますから、復調具合は気になるところです」

 杉内は「あとはもう少し球威が上がってくれば」と、まだまだ復活への段階を踏んでいる最中としている。大型補強を敢行しても、投手の方はフタを開けてみないと分からない――首脳陣の杉内依存は、不安の裏返しでもある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」