打撃力は確実成長も…スカウトが逡巡する早実清宮の脆さ

公開日: 更新日:

「仮に今年、プロ志望届を出したら? 話題性込みでようやくドラ1かな。でも、うーん……」

 ネット裏のあるスカウトがこう言って首をひねる。2回戦で敗退した、早実(東京)の清宮幸太郎(3年)のことだ。15年夏は1年生ながら2本塁打を打ち、ド派手な甲子園デビューを飾った。あれから2年、成長の跡はあったのか。日本ハムの山田スカウト顧問は「高校時代の大谷を彷彿させます」と、こう話す。

「大谷が甲子園で三直を放った時は、バットの軌道が分かりづらかった。トップの位置から無駄な動きがなく、最短距離でバットが出ていたからです。清宮もそういったスイングをする。もともと、選球眼の良い打者。1年時と比べればフォロースルーが大きくなり、中堅から左翼、反対方向への打球も増えている。成長しているのは間違いありません」

■早大進学も選択肢

 問題は心技体の「心」と「体」だ。冒頭のスカウトが言う。

「好打者は好打者だが、スイングスピードやパワー、下半身の強さはかつての清原や松井はもちろん、筒香(DeNA)や中村(西武)の高校時代と比べても劣る。早実は猛練習をするところじゃないし、体力自体も疑問だ。精神面では、3年春にもかかわらず、いまだに大学進学を選択肢に入れているのが気になる」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?