侍J稲葉監督が明かした初陣采配の“自己採点”と課題

公開日: 更新日:

 16日のアジアプロ野球チャンピオンシップ・韓国戦でサヨナラ勝ちし、初陣を飾った「稲葉ジャパン」。4時間半に及ぶ熱戦から一夜明けた17日、チームは次戦の台湾戦(18日)に備えて約2時間、汗を流した。

 練習後、「(韓国の)左バッターの対応が良かったので、左投手をもっと早くブルペンで準備させて相手の流れを止めるべきだったというのは反省点」と振り返った稲葉篤紀監督(45)は、現役時代から「自分にも他人にも厳しい」と評された。大会前の全体ミーティングでは、「グラウンドにツバを吐くな」と野球人としての立ち居振る舞いについて説いたという。

 そんな指揮官の印象を選手に聞くと、西武山川穂高(25)は「優しい監督という印象で、厳しさは感じませんでした。ベンチの雰囲気も良く、(DeNAの)桑原や(ソフトバンクの)甲斐みたいに、普段から自チームで声を出している選手が多いので、みんな自然と声が出ていた」と言う。

 一方、DeNAの桑原将志(24)は「のびのびやれる雰囲気をつくってくれた」としたうえで、「自分にも選手にも厳しいというのは感じましたね。立ち居振る舞いとか野球に対する姿勢とか、選手に求めるもののレベルが高いなと思った」と明かした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?