稲葉Jの初陣敗戦危機救う “2世”上林に指揮官ゾッコン

公開日: 更新日:

 侍ジャパン・稲葉監督の初陣。アジアプロ野球チャンピオンシップの韓国戦(16日=東京ドーム)は、4―4で迎えた延長十回、「稲葉2世」こと上林誠知(22)が窮地の指揮官を救った。

 主導権を奪えない苦しい試合展開。タイブレーク(無死一、二塁でスタート)に突入した十回表、7番手で登板した又吉(中日)がつかまり3失点。その裏、先頭の4番・山川(西武)が倒れて敗戦ムードが漂う中、続く上林が右中間スタンドへ起死回生となる同点3ラン。一気に流れを引き戻すと、2死から西川(広島)がつなぎ、最後は田村(ロッテ)が4時間29分の激闘にケリをつけた。

「選手が見事。上林は安打でつないでくれればと思っていたが、まさか本塁打とはね」

 顔を紅潮させて勝利の美酒を味わった稲葉監督は、このヒーローについて大会前、「彼と心中する。走攻守3拍子が揃っていて、20年(東京五輪)に向けても考えている選手」と話していたほどゾッコンだ。仙台育英高から13年ドラフト4位でソフトバンクに入団。4年目の今季、自己最多の134試合出場で打率・260、13本塁打、51打点とブレーク。この日は、稲葉監督の現役時代と同じ右翼を守り、強肩も披露した。

 球場には3万2815人の観衆が詰めかけ、TBSが試合終了まで地上波で放送した大事な初陣で負けるようなら、ファンに格好がつかなかったはず。上林サマサマである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩