2年ぶりゴジラ松井巨人臨時C 異例の熱血指導50分の理由

公開日: 更新日:

巨人の現状が浮き彫り

 とはいえ、である。松井がこんなに長時間の密着指導を行うのは異例のこと。これまで臨時コーチを務めた際は、教えるにしても、「ワンポイントアドバイス」が主だった。これは、「いつもチームにいるわけではない『臨時』の立場の自分が何かを言って、それが打撃コーチの理論と違ったら、選手が混乱するからね」というのが理由。特に若手となれば、松井に言われたことは絶対。自分の言葉にがんじがらめになって欲しくないと思うからこそ、指導は「見る」ことが中心だった。選手、首脳陣への配慮が根底にあったのだが、それがどういうわけか。

 巨人は高橋監督が就任してから2年連続V逸。3年契約の最終年を迎えている。チームとしても3年間リーグ優勝から遠ざかっているという事情がある。

「松井が2年前に来た時は、1歳年下の盟友・由伸監督がこれから船出というタイミングだった。それが特に昨季は球団ワーストの13連敗を喫するなど、Bクラスの4位と散々な結果。得点力、長打力不足の貧打で由伸監督が苦悩している。松井は米国生活でも巨人の動向は逐一チェックしているみたい。『臨時コーチ』とはいえ、2年ぶりに巨人に来たからには、今年はワンポイントアドバイスで、という雰囲気ではないのでしょう。松井が禁を破って積極的に教えるほど、巨人が苦しい状況ということです」(球界関係者)

 きょうのターゲットは、高橋監督に言われた岡本か吉川尚か。期間中には二軍にも行く予定となっている。本気の「ゴジラ塾」が、巨人の現状を物語っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???