WADAの露骨なロシアいじめ ザギトワの調整中に尿検査課す

公開日: 更新日:

 日本勢には追い風か。21日に始まった女子フィギュアスケートでロシア勢への露骨な妨害が行われているというのだ。

 ロシアメディアが20日までに報じたところによれば、同国の新鋭で金メダル候補のアリーナ・ザギトワ(15)が、現地での調整中にドーピング検査を課されたという。

 報道では、19日の公式練習中にWADA(世界反ドーピング機関)の検査官が、ザギトワに血液と尿の採取を要求。練習を中断して検査に協力したザギトワは、リンクに戻らず、選手村に引き揚げた。美少女スケーターは突然のことに動揺したのか、排尿はできなかったそうで、今後もWADAによる執拗な検査は続くとみられる。

 WADAには大会期間中、競技場外での検査も認められている。検査官は、当該選手の所在を確認するためにも、あえて早朝や深夜に選手村を訪ね、選手の部屋をノックすることもある。フィギュアの滑走開始は現地時間午前10時。早朝ならともかく、深夜の訪問は翌日の本番に備えて早めに就寝したロシア勢のコンディションに影響しかねない。

 ザギトワとのメダル争いが予想されるエフゲニア・メドべージェワ(18)も含めて、フリーが行われる23日早朝までWADAの嫌がらせは続くだろう。ロシア勢のパフォーマンスが低下すれば、宮原知子(19)、坂本花織(17)の日本勢にもわずかながら表彰台の目が出てきそうだが。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情