情報番組をハシゴ生出演 TV局がカー娘につけた“お値段”

公開日: 更新日:

 平昌五輪の銅メダル獲得で、一躍、国民的ヒロインとなったカーリング女子日本代表、ロコ・ソラーレ(LS)北見の5人。北海道に凱旋した27日には、女満別空港に約500人のファンが詰めかけ、地元の常呂町で行われたセレモニーではファンにもみくちゃにされた。すでに水面下では大手芸能事務所を筆頭としたマネジメント会社が争奪戦を始め、CMのオファーも殺到するとみられているが、もちろん、テレビ局も放ってはおかない。

 5人はこの日の帰郷前にTBSとフジテレビの情報番組に相次いで生出演。カメラの前で笑顔と愛嬌を振りまいた。

「情報番組出演のギャラは、良くて10万円前後。五輪閉幕直後でまだ彼女たちの商品価値が定まっておらず、出演実績もないから、値段はあってないようなもの。今は安く済みます。しばらくフィーバーが続けばギャラは何倍にもなるはずです」(民放局関係者)

 別のテレビ関係者はこう言った。

「3月14日に開幕する混合ダブルス日本選手権が終わってオフシーズンに入れば、LS北見の5人にはバラエティー番組やトーク番組からオファーが殺到するのは確実です。情報番組と違って、バラエティーのギャラは3倍以上。間違いなく好視聴率が見込める彼女たちにはゴールデン1番組で30万円から50万円の値がつきます。仮に50万円とすれば、アスリートではレスリング吉田沙保里と同等クラス。五輪3連覇で国民栄誉賞の『霊長類最強女子』に肩を並べるのは異例といっていい」

 サードとして活躍した吉田知那美(26)はこの日、「カーリングは4年に1度の熱で冷めてしまうのを繰り返しているんですが、これから日本で愛されるスポーツになれるように頑張っていきたい」と話した。テレビ出演で一時的に懐が潤っても、浮かれる心配はなさそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ