収穫のメジャー初先発初勝利 大谷の課題は「配球の工夫」

公開日: 更新日:

■「配球の工夫が必要」

 今後に向けた課題はやはり、3連打を浴びた二回の投球だという。

「配球を工夫する必要があるかもしれません。チャプマンに対してスライダーを2球続けて一発を浴びた。前の打者のピスコティへの4球目のスプリットがワンバウンドした。走者を背負っていたこともあり、勝負球のスプリットは投げづらかったのかもしれませんが、配球が少し単調だった気がします。あの本塁打によって、より低めへの意識が強くなったと思うので、今後の大谷にとってはいい教訓になったのではないか。次回以降は配球に加え、打者ごとの攻め方も研究していけば、結果は付いてくると思います」

 メジャーではたとえ下位の打者だろうと、少しでもコースが甘くなればスタンドに放り込むパワーがある。トップクラスの打者は、いいコースだろうと本塁打にする技術も持ち合わせている。手痛い一発を浴びたことで、メジャーの野手のレベルを改めて実感できたとすれば、収穫の多い初登板初勝利だった。

▽大谷の話

「キャンプからスタッフや選手に支えられてきた。きょうも捕手のマルドナドが一球もそらさずに受けてくれたので、そのおかげかな。(2回に3失点して)2ストライクと追い込んでから打たれていた。投げ切ったのに打たれたので引きずっていたが、ソーシア監督から『ここから抑えれば問題ないから』と言われた。(気持ちが切り替えられたのは)そのおかげかな。きょうはただ楽しんでマウンドで投げられた。野球を始めて最初にグラウンドに行く時のような気持ちだったので、すごく楽しかった」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?