著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

阪神未消化試合が“消化試合”になったらどないするんや?

公開日: 更新日:

 阪神タイガースの未消化試合が増えている。

「せやな、今年の阪神はなかなか消化しきらん試合が多い。福留、糸井、鳥谷、みな年いったさかい、消化不良起こしてんのや」

 阪神ファンのため息が聞こえる。試合内容が未消化なのは具合悪いな。

「せやろ、打てへん上に、岩貞も藤浪もパッとせえへん。金本も消化不良起こしとんちゃうか?」

 阪神ファンよ、心配は尽きんだろうが、消化不良は脇へ置け。雨天中止で日程が未消化なのだよ。このままだと9月に魔の20連戦が組まれる可能性すらある。

「なんやと! 広島がぶっちぎりで優勝してCSにも行かれんと、9月に20連戦て、そんなもん誰が見るちゅうねや!」

 そこよ、要らん世話かもしれんが、日本シリーズの裏でひっそり甲子園で未消化試合をやるはめになるのは、阪神ファンとしては耐えられんのじゃないかい?

「……おまえ舐めとんか。ええか、たとえ優勝でけへんでも、阪神ファンは甲子園で声を嗄らして応援するんじゃ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」