著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

次のリクエストは「涙のホームラン」、いってみよ~!

公開日: 更新日:

 メールもない時代のラジオ深夜放送で、ハガキを読んでレコードをかけてたDJなら言いそう。

「福岡県にお住まいの工藤キミヤスくんのリクエストで『涙のホームラン、実はファウル』、歌は佐々木責任審判、いってみよ~!」

 ジャカジャカイントロ後、尾藤イサオみたいな声で

「♪謝ったってもう遅い、言っちゃったものはもどらない、イエイエ、たそがれの審判、つぶらな瞳も濡れている、ふくらっ面する夜の道~~~~~~」

 以下じゃかじゃかエレキのソロをBGMにDJが、

「いやいや、しかしオリックスの福良、怒ってたね~。いつもはちょっとヒョットコ顔で妙にまつげの長いちょっと弱気に見えるオッサンがさ、怒ったね。そもそもサ、審判が信用できねえからって、ビデオ判定にしたわけだよな。そのビデオ判定を判定するのが、だれ? そうなんだよ、審判なんだよ! 信用できねえ審判がビデオ見て、判定するのが、信用できねえ審判なんだよ! なにこれ!?

 もうこの際だからサ、メジャーみたいに球場中にビデオ設置しまくって、ぜんぶコンピューターまかせってのもありだけど、日本はベースボールじゃなくて、野球っつ~ぐらいだからサ。なんたってキャッチャーフライを捕邪飛っつ~ぐらいだからサ、ホジャヒだぜホジャヒ! もう人間が仕切ってる感バリバリじゃん!

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  2. 2

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  3. 3

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」【全編】

  1. 6

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  2. 7

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  3. 8

    立浪和義の「白米禁止令」は星野仙一イズムの継承だろう…かつては自身も大目玉を食らっていた

  4. 9

    激太り危機は今や昔…浜崎あゆみ「激ヤセ説」も「連日ケーキ2個」の健啖ぶり

  5. 10

    パックン、長谷川ミラにも批判殺到…「ABEMA」違法外国人問題を巡りフィフィも参戦、海外ルーツのタレントにも分断起きる