著者のコラム一覧
渡辺元美横浜高校 前寮母

1970年、神奈川県生まれ。父は横浜高校元監督の渡辺元智氏。幼少期から自宅に同居する野球部員と共に育つ。97年、寮母を務める母の紀子(みちこ)さんの後を引き継ぐ。2017年に管理栄養士免許を取得。父が監督を勇退した3年後の今年3月、寮母を引退。現在は桜美林大のアスリート寮で食事面のサポートを行う。6月に「横浜高校野球部 食堂物語 甲子園、連れていきます!」(徳間書店)を上梓。

息子が起こした“ガム事件” 筒香くんのひと言で救われた

公開日: 更新日:

 3年連続18度目となる夏の甲子園行きを決めた横浜高校。今大会に出場する56校中、最多の18人の現役プロ野球選手が活躍している。輩出したプロは計61人。そんな全国屈指の強豪校で球児の胃袋を支えてきたのが、前寮母・渡辺元美さんだ。

 3年前まで監督を務めた渡辺元智氏の次女で、1997年に母から寮母を引き継ぎ、今年3月に“引退”した。寮母だからこそ知る選手の素顔。まずはDeNAの主砲、筒香嘉智(26=2009年卒)だ。

■激怒する部長に「僕でーす!」と

 筒香くんは高校生のとき、当時まだ小学生だった息子(佳明=明大4年)とよく遊んでくれました。あるとき、寮の部屋で遊んでいたとき、息子が噛んでいたガムを窓から吹き飛ばしたんです。それが下に止まっていた小倉(清一郎)部長の愛車に……。張りついたガムを見た小倉さんは激怒して、下から怒鳴り声が響いてきました。息子は半泣き。そうしたら、すぐに筒香くんが窓から顔を出して「僕でーす!」と。かばってくれて息子はすごく救われたと思います。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし